1. TOP
  2. 銀貨・銅貨・その他
  3. 古代ギリシャ ロードス島 テトラドラクマ銀貨 推定紀元前316年~紀元前305年発行 太陽神ヘリオスと薔薇 トーン・極美品

古代ギリシャ ロードス島 テトラドラクマ銀貨 推定紀元前316年~紀元前305年発行 太陽神ヘリオスと薔薇 トーン・極美品

商品は古代ギリシャ・ロードス島で発行されたテトラドラクマ銀貨となります。
表面に太陽神ヘリオス、裏面に薔薇が描かれています。
ロードスはギリシャ語で薔薇を表します。
ロードス島は世界七不思議のロードス島の巨像でも知られていますが、台座まで含めると50メートルにもなる巨像は太陽神ヘリオスの彫像です。
高いデザイン性と立体感のある作りで人気の古代コインです。

Greek
Rhodos
Tetradrachm
C.316-305B.C.
Obv:Head of Helios
Rev:Rose
Sear5035var

No. 10859
製造元 ギリシャ
額面 Tetradrachm
グレード VF用語について ≫
直径 23mm
重量 15.14g
材料
¥360,000(税込)
  • 数量 1