ビサンチン帝国 ヒスタメノンノミスマ金貨 1054~1055年発行 コンスタンティノス9世(1042-1055) 新星大爆発 NGC-ChXF Strike5/5 Surface:3/5
商品はビサンティン帝国で1054年~1055年に発行されたヒスタメノン・ノミスマ金貨となります。
表面にキリスト正面肖像、裏面に宝珠を持つコンスタンティノス9世正面肖像と顔の横に2つの星が描かれています。
このコインの特筆すべき特徴は裏面の星2つにあり、左側の星は金星を表し、右側の星は1054年に突如現れた星を表しています。
この星こそ1054年の超新星爆発によって発生した「SN1054超新星」となります。
この超新星は、中国や日本、アラブにおいても、23日間にわたって日中でも見えるほどに輝いたと記録されており、また653日間にわたって夜空に見えたと記録されています。中国の歴史書「宋史」、日本の藤原定家の日記「明月記」にも超新星爆発の記載が確認できます。
この2つの星が確認できる商品の金貨は僅か36枚しか現存確認ができておらず大変な希少品です。
Byzantine Empire
Histamenon Nomisma
1054/5
Constantine IX (AD1042-1054)
SEAR1831
No. | 9570 |
---|---|
製造元 | その他 |
額面 | Histamenon Nomisma |
年号 | 1054年 |
グレード | EF+用語について ≫ |
直径 | 25mm |
重量 | 4.41g |
材料 | 金 |